金融・経済ニュース
ブリュッセルでNATO緊急首脳会議やG7首脳会議に出席しているバイデン大統領は会見で語った。ロシアへの支援が懸念されている中国については、先週行われた習近平・中国国家主席とのオンライン会談で「中国がロシアを支援すればその […]
金融・経済ニュース
FRB当局者とは、マスター・クリーブランド連銀総裁、デイリー・サンフランシスコ連銀総裁、ブラード・セントルイス連銀総裁。ブラード総裁は25bpの利上げを決定した15-16日のFOMCで50bpの利上げを主張していた。金融 […]
ピックアップ
米国株式市場は続伸(17日)
2022-03-21
前日のFRBの利上げが消化され、ロシアのデフォルトの可能性を巡る懸念が後退する中、主要株価3指数は軒並み1%超値上がりした。ロシア財務省は17日、ドル建て国債2本の利払いに向け送金を行ったと発表した。複数の関係筋によると […]
ピックアップ
「広範囲に影響を及ぼす爆弾が人口密集地で使用された事によるもので、病院や学校のほか、数多くの住宅が損害を受けたか、破壊された」と述べた。その上で「ウクライナで起きている民間人の犠牲と民間インフラの破壊がいかに大きいか、否 […]
ピックアップ
英紙FT報道(17日付)
2022-03-21
ロシアとウクライナが15項目からなる停戦案を協議している。報道によると、停戦案にはウクライナがNATOへの加盟を断念する代わりに米英、トルコを含む各国が安全を保証する事などが盛り込まれているという。ゼレンスキー・ウクライ […]
ピックアップ
日銀、政策決定会合を開催(17-18日)
2022-03-21
黒田東彦総裁が18日午後から記者会見し、決定内容を説明する。短期金利をマイナス0.1%、長期金利の指標になる10年物国債の利回りをゼロ%程度に誘導する長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)、賛成多数で維持を決定。上 […]
ピックアップ
習氏は中国としてウクライナでの戦争は望んでいなかったと明言。バイデン氏は、中国がロシアの侵攻を支援した場合の「影響と結果」について警告した。注目されていた会談は米東部時間午前9時すぎに始まり、約2時間後に終了した。ホワイ […]
取引所情報
米国が利上げに踏み切り、インフレ上昇が再び加速する中で、エルドアン大統領の低金利路線が試されている。金融政策委員会は1週間物レポ金利を14%に維持。市場エコノミスト21人全員の予想と一致。リラ安やロシアのウクライナ侵略に […]
取引所情報
東京金融取:金先業協会(14日)
2022-03-21
2月OTC全通貨ペア円建取引金額=488兆1,260億円(前月比+4.0%)/全通貨建取引538兆円超。  (東京金融取くりっく365、2月取引合計金額=1兆9,340億円/前月比++.8%.全通貨建取引に対する占有率は […]
1 93 94 95 96 97 373