金融・経済ニュース 観光庁、自民党国土交通部会の会合で、国内観光の需要喚起策、「全国旅行支援」を4月以降も継続する方針を示した 2023-03-13 By サクセス・コンサルティング 財源は、これまでに国から都道府県に配分された予算を繰り越す。ただ、4月末からの大型連休中は、対象外とする方向。 Read more 0
金融・経済ニュース 東京商工リサーチ、2月の全国の企業倒産件数発表(8日) 2023-03-13 By サクセス・コンサルティング 577件で、1年前と比べ25.7%増加した。前年を上回るのは11カ月連続。倒産は全て中小企業だった。 経済活動が本格的に再開したが、物価高や人手不足の影響を大きく受けた。 Read more 0
ピックアップ 原油の国際指標である北海ブレント原油先物、一時1バレル82㌦台と前日比3%下落した(3日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング 米紙WSJが、UAEがOPEC脱退を内々に議論していると報道、売りが優勢になった。WSJはUAE当局者の話として、同国がサウジアラビアとの対立を深めており、OPECからの脱退を内部で議論していると報じた。 この報道につい […] Read more 0
ピックアップ エジプトの観光\考古相、ギザの大ピラミッド(クフ王の墓)内部で未知の通路が見つかったと発表(2日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング 2015年に始まった調査プロジェクト「スキャンピラミッド」によって、大ピラミッドの北面で発見された。同プロジェクトには、仏、独、加、日本の主要大学、エジプトの専門家チームが参加している。 発見された通路は奥行き9m、幅2 […] Read more 0
ピックアップ 日米豪印4か国の枠組み「クアッド(Quad)」の外相会合、インドの首都ニューデリーで開催(3日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング 4か国は名指しは避けながらも中国によるアジアの海域での軍事化への懸念を表明した。 会合後に出された共同声明で4か国は、ルールに基づいた海洋秩序を維持する為、東シナ海や南シナ海での「国際法を順守する重要性」を強調。その上で […] Read more 0
ピックアップ 中国・全国人民代表大会(全人代)が3月5日に開幕(~13日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング 習近平国家主席への権力集中が強まる中、ここ10年で最大の人事刷新を行う見通し。一方、新型コロナウイルス禍後のまだら模様の景気回復や対米関係の悪化など多くの課題にも直面している。 今回の全人代は「ゼロコロナ」政策解除後初め […] Read more 0
ピックアップ ホワイトハウス、EU・欧州委員会のフォンデアライエン委員長が10日にワシントンでバイデン大統領と会談すると発表(2日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング エネルギーやサプライチェーン、中国がもたらす課題について協議するほか、EUのロシア産石油への依存低減に向け1年前に設置された作業部会の実績を検証する。又、声明は「安全なサプライチェーンに基づくクリーンテクノロジーへの投資 […] Read more 0
ピックアップ 2月のユーロ圏CPI(消費者物価指数)発表(2日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング 1年前と比べ8.5%上昇した。伸びは4ヵ月連続で鈍化したものの市場予想は上回っている。 項目別では「食品・アルコール・たばこ」と「サービス」の伸びが1月から加速。又、変動の大きい「エネルギー」と「食品・アルコール・たばこ […] Read more 0
ピックアップ ウォラーFRB理事、直近の強い経済指標を念頭に「インフレ率を2%に戻す戦いは想定より長くなる事が示された」と指摘(2日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング その上で、今後発表される2月の雇用者数と消費者物価の伸びの鈍化がこれまでのペースを取り戻せば「政策金利の最終到達点を5.1%から5.4%のレンジまで引上げる事を支持する」と表明した。ただ、「今後も強い経済指標が続けば更に […] Read more 0
ピックアップ G20の外相会合で、ブリンケン米国務長官とラブロフ露外相が短時間接触(2日) 2023-03-06 By サクセス・コンサルティング 対面での接触はウクライナ侵攻後初めてとなる。 関係筋の話によると、接触は10分未満で、ブリンケン氏は米国とロシアの核軍縮合意、「新START」の履行停止は無責任だと述べ、考え直すようラブロフ氏に求めたという。更に、対話の […] Read more 0