ピックアップ EU・欧州議会、2035年にEU域内でガソリン車やディーゼル車の新車販売を事実上禁止する法案を本会議で採択(14日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング CO2を排出する車が売れなくなり、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車も販売禁止となる。こうした車を得意とする日本のメーカーは、EVへの転換の加速を迫られる。 Read more 0
ピックアップ ロシア軍、ウクライナ東部ドネツク州の要衝バフムトへの攻撃を続けた(14日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング 全面侵攻開始から1年が近づく中、ロシア軍はウクライナ南部と東部の広範囲で作戦を強化し、新たに大規模攻勢をかけると予想されている。 ロシア軍がバフムトを制圧すれば、ドネツク州の他の主要都市に進出する足がかりとなると見られて […] Read more 0
ピックアップ 1月の米CPIは大幅に上昇、インフレ圧力の継続を示唆した(14日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング これにより、米金融当局は政策金利を想定していたよりも高い水準に引上げる可能性がある。前月比の伸びはエネルギーと住居費が主導し、3カ月ぶりの大幅上昇となった 。変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数は前月比で0.4%、 […] Read more 0
ピックアップ 米政府、10日以降に撃墜した3つの未確認飛行物体に関し、商業用途であり外国勢力の情報収集用ではないと思われるとの見解を示した(14日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング 米NSC(国家安全保障会議)のカービー戦略広報調整官は、情報機関はこれらの物体について、4日にサウスカロライナ州の沖合上空で撃墜した巨大な気球とは異なり「何らかの商業目的又は、安全な目的に関連した気球だと」考えていると述 […] Read more 0
ピックアップ EU・欧州委員会、今年のユーロ圏の実質GDPの見通し発表(13日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング 1年前と比べ0.9%増加とし、前回の予想から上方修正した。インフレや利上げなど逆風が続くものの「景気後退は回避される」としている。一方、インフレ率の見通しは5.6%と前回から引下げた。 Read more 0
ピックアップ トルコ南部を震源に起きた大地震で確認された死者がトルコとシリア合わせて3.3万人を超えた(12日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング 12日で発生から7日目となったが、被災地では行方不明者の捜索活動が続いている。尚、2011年東日本大震災による死者数は1万9,759人(総務省消防庁まとめ)。 一方、被災地の治安の悪化も懸念されている。アナトリア通信によ […] Read more 0
ピックアップ 米国、ドイツ、豪州など35カ国が、2024年のパリ五輪にロシアとベラルーシの選手を出場禁止とするよう要請している事が分かった(10日) 2023-02-20 By サクセス・コンサルティング 国際オリンピック委員会(IOC)に対する圧力が高まり、パリ五輪を巡る不透明感も更に深まった。 北欧諸国の五輪委員会などは7日、IOCに書簡を送り、ウクライナ侵攻を続けるロシアと隣国ベラルーシの選手の国際大会出場に反対する […] Read more 0
ピックアップ ノバク露副首相、自国の原油生産を3月から日量50万バレル減らす方針を明らかにした(10日) 2023-02-13 By サクセス・コンサルティング OPECプラスとは別にロシア単独での減産に踏み切る。 日米欧がロシア産原油に上限価格を設定したのに対抗する狙いでOPECプラスは穴埋めしない方針。需給逼迫懸念から海外原油価格一時2%上昇。 原油価格の指標となる北海ブレン […] Read more 0
ピックアップ 岸田総理、黒田日銀総裁の後任に、元審議委員で経済学者の植田和男氏を指名した(9日) 2023-02-13 By サクセス・コンサルティング 2人の新たな副総裁を含めたバランスの取れた布陣からは、政策の継続性と市場の安定確保を図りつつ、過度な緩和策からの修正を慎重に進めたい政権の意向がにじむ。 次期総裁に植田氏を起用するとの報道を受けた直後の金融市場は、予想外 […] Read more 0
ピックアップ 中国人民銀行(中銀)、1月の新規融資額発表(10日) 2023-02-13 By サクセス・コンサルティング 市場予想を上回り、過去最大に。当局が市中銀行に企業向け融資を増やすよう促したほか、新型コロナウイルス禍に伴う低迷から景気が回復し始めた。 1月の新規融資は4.9兆元(約94兆3500億円)。エコノミスト予想は4.2兆元。 […] Read more 0