取引所情報 大阪取 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング ・日経平均先物6月限:29日\29,080-/出来高57,865枚・建玉227,528枚 ~2日¥29,930-/同49,675枚・同224,439枚 ・同ミニ先物6月限:29日¥28,935(清算値\29,080)- […] Read more 0
取引所情報 東証取:3月のQUICK月次調査<債券> 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング 4月末の新発10年物国債の予想利回りは単純平均で0.087%。2月調査時の3月末予想(0.11%)から低下した。証券会社の債券担当者など115人が回答した。調査期間は3月23-25日。 Read more 0
取引所情報 東証取:アルゴリズム取引を専門とする米フィンテック大手のクオンティテイティブ・ブローカーズ(QB)が日本のデリバティブ市場に参入する。 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング 4-6月期にも大阪取引所に上場する日経225先物などの取引システムを世界の機関投資家に提供する。投資家がアジアなど他の取引所で扱うデリバティブと同じプラットフォームで売買する事で、日本での取引が拡大する可能性もある。 Read more 0
取引所情報 東証取:JPX株は、22-26日に8.1%上昇した 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング JPX、2021年3月期の連結純利益(国際会計基準=IFRS)が前期比8%増の515億円になる見通しだと22日発表した。活発な株式売買などを背景に、従来予想(4%減の455億円)から一転、増益に転換する。IFRS移行後で […] Read more 0
取引所情報 東証取:東証の上場企業の内、2020年度に1部又は2部に「昇格」した企業数が36社 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング 東証の上場企業の内、2020年度に1部又は2部に「昇格」した企業数が36社となり前年度から2割増、2年ぶりの増加となる。新型コロナウイルス下での世界的な金融緩和などで株価が急回復し、市場環境が改善した事が後押しした。成長 […] Read more 0
取引所情報 東証取:JPX、傘下の日本取引所自主規制法人が行う上場審査業務に人工知能(AI)を活用すると発表(31日) 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング 主に新規上場を申請する会社の財務諸表の分析に用いる。AIが過去の財務データから財務指標の傾向やリスクなどを割り出し、審査担当者の業務を効率化する。日本取引所自主規制法人は既に3月から利用を開始している。東京証券取引所と日 […] Read more 0
取引所情報 東証取:清田JPX・CEO会見(30日) 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング ①再発防止策検討協議会について:再発防止検討委員会3回、実務者ワーキング9回を経て、報告書をまとめた。これまでのネバーストップに加え、レジリアンス向上まで拡大。 ②先端研究開発センターの設置について:JPXは今年4月1日 […] Read more 0
取引所情報 東証取 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング *東証一部29日=日経225/29,384円52銭、売買高18.26憶株、売買代金3兆7,153億円。 2日=日経225/29,854円00銭、売買高10.02憶株、売買代金2兆2,403億円。 *TOPIX/29日1 […] Read more 0
取引所情報 大阪堂島取:農水省、2021年産米の政府備蓄米の第4回買入れ入札で年間予定枠の20.7万トンが全量落札されたと発表(30日) 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング 今回は198トンが落札された。予定枠の全量落札は2年連続。足元の需給緩和を映し、1月に実施した初回の入札で予定の99%が落札されるなど、21年産の入札競争は激しかった。落札額は非公表だが、前年よりも大幅に下がったと予想さ […] Read more 0
取引所情報 大阪堂島取:堂島取、東京で記者懇談会を開催(31日) 2021-04-05 By サクセス・コンサルティング 組織変更後の取締役である中塚一宏氏(前金融担当大臣)による、質疑応答を実施。中塚氏、一昨年末に経営改革協議会をスタート、20億円の増資を経て、2月15日に農水省へ組織変更申請、3月19日に同省から認可を得るまでの詳細経緯 […] Read more 0