取引所情報
主産地の新潟では、加工用米農家の補助金込みの手取りが魚沼産コシヒカリより多くなる見込み。 主食用米卸値の下落を政策で食い止める狙い農水省は国内向け主食用米から別品目に転換した際の補助金を増やす。 「15カ月予算案」として […]
取引所情報
東証取
2021-01-18
東証一部12日=日経225/28,164円34銭、売買高13.35憶株、売買代金2兆8,847億円。      15日=日経225/28,519円18銭、売買高12.49憶株、売買代金2兆8,376億円。
取引所情報
世界の金ETFが持つ金現物は1年間で877トン増え、金額にして479億㌦(約5兆円)の資金が流入。 これまで最高だった09年(646トン)を11年ぶりに上回った。新型コロナウイルス感染拡大に伴う先行き不安や低金利を背景に […]
取引所情報
東証取:JPX、サイトに公表(13日)
2021-01-18
東証、ETF市場の流動性向上を目指し、RFQ(Request for Quote)機能、CONNEQTORの開発を進めてきていた。 開発が順調に完了し、CONNEQTORは2021年2月1日より、本番稼働を開始する。 ( […]
取引所情報
大阪取
2021-01-18
・日経平均先物3月限:12日\28,190-/出来高67,289枚・建玉214,341枚             ~15日\28,460-/同73,257枚・同217,506枚 ・同ミニ先物3月限:12日¥28,190- […]
取引所情報
シンガポール取
2021-01-18
アジア通貨FX取引開始2013年11月/豪㌦米㌦、豪㌦日本円、米㌦シンガポール㌦、印ルピー米㌦、韓国ウォン米㌦、 韓国ウォン日本円の6種・12限月で開始された。現在は多種多様。 *1月15日付取引実績=豪㌦米㌦:出来高4 […]
取引所情報
東商取
2021-01-11
8日東商取原油先物の清算値(期先21年6月限)は3万4,130円/1kl、前日比390円高。 8日NYMEX・WTI原油先物の期近2月限は52.24㌦/バレル、前日比1.41㌦高。
取引所情報
トレーダーにとってはCMEクリアリングを介したブロック取引の信頼性の高いプラットフォームが誕生する。電力先物4銘柄の決済は、日本卸電力取引所が発表する30分単位のスポット価格の平均値を用い日本円で行われる。 LNG先物は […]
取引所情報
東商取:JPX公表(30日)
2021-01-11
東商取エネルギー先物、12月出来高407,299枚(前月比-16.3%、前年比+73.8%)、1日平均18,514枚。 同上、2020年・年間出来高6,130,021枚(前年比+104.2%)、1日平均25,226枚。