取引所情報 大阪取:東証マザーズ指数構成銘柄の一部除外の通知(26日) 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング (株)NTTデータ・イントラマート、8月1日より市場第2部へ変更。 Read more 0
金融・経済ニュース 個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていた事が判明 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング 過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。2005年以降の […] Read more 0
ピックアップ トランプ大統領とユンケル欧州委員会委員長、ホワイトハウスで会談、自動車分野を除く工業製品の関税撤廃を目指し、協議する事で合意(25日) 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング 合意では複数の工業製品が対象と見られるが、最大の懸案である自動車については含まれない。EUが米国からの大豆の輸入量を増やす事で合意したほか、EUはLNGについても輸入量を増やす方向で調整を進めるとしている。又、ユンケル委 […] Read more 0
取引所情報 東京金融取 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング *くりっく365/23日106,402枚・建玉1,610,974枚~27日92,648枚・建玉1,587,084枚。 トルコリラ円=23日出来高12,295枚・建玉296,101枚~27日出来高13,023枚・建玉31 […] Read more 0
金融・経済ニュース G20に参加していた麻生財務相、記者会見(22日) 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング ムニューシン財務長官との会談で、米国が検討する輸入車への追加関税や、イランへの経済制裁について協議した事を明らかにした。自動車の輸入制限に関して同財務相は、「反対する日本の立場を伝えた」と述べ、米国に対し再考するよう求め […] Read more 0
ピックアップ トランプ米政権、通商摩擦への懸念を深める国内の農家に対し、120億㌦規模の緊急支援を行うと発表(24日) 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング 農務省によれば、緊急支援は補助金の直接給付や政府による農産物の買上げなどで、総額120億㌦(約1兆3,300億円)規模になるという。中国による報復関税の影響で米国産大豆の価格が今年3月以降、約20%下落していることなどか […] Read more 0
取引所情報 シンガポール取 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング 7月27日付取引実績=豪㌦米㌦:出来高0/建玉0、豪㌦日本円:同0/同0、 米㌦シンガポール㌦:同15/同1,236 印ルピー米㌦:出来高41,297/建玉10,209、韓国ウォン米㌦:同254/同5, […] Read more 0
ピックアップ G20財務相・中銀総裁会議、「貿易摩擦が成長に対するリスクを増大させた」とする共同声明を採択し、閉幕(22日) 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング 共同声明では「貿易や地政学的な緊張などが世界経済の成長に対するリスクを高めている」として、「対話を強化する必要がある」としている。2日間に渡った今回の会合では、ほとんどの参加国から米国が仕掛けた貿易戦争への懸念が示されて […] Read more 0
金融・経済ニュース TV東京と日経新聞の世論調査で安倍内閣の支持率が7ポイント下落し、不支持と支持が逆転した 2018-07-30 By サクセス・コンサルティング 安倍内閣の支持率は、先月の調査から7ポイント低下の45%。不支持率は47%で、2ヵ月ぶりに不支持が支持を上回った。20日に成立した、いわゆるカジノ実施法については、賛成27%に対し反対が60%と大きく上回った。又、参議院 […] Read more 0
金融・経済ニュース ブレイナードFRB理事、イタリアの政局混迷について、世界の経済成長に脅威であり、FRBが利上げを継続する中で注目すべきリスクになっているとの見解を示した(31日) 2018-06-04 By サクセス・コンサルティング 同理事は「世界的な経済成長は過去1年間に同期していたが、このところの動きは幾分のリスクとなる。イタリア政局を巡る動きで一部リスクが高まり、これに反応してユーロ圏の金融情勢は幾分悪化した」と述べた。その上で「FFレートの段 […] Read more 0